高校サッカー

第101回全国高校サッカー選手権大会、注目校まとめ【後編】

第99回全国高校サッカー選手権大会 昌平高校VS創成館高校 写真:Getty Images

毎年冬になると、日本サッカー界における重要な大会がはじまる。全国高校サッカー選手権大会である。今年で101回目を迎える同大会は、高校サッカーをする者にとって最大の目標となる大会だ。

今2022年は12月28日に開幕戦を迎え、2023年1月9日までの開催が予定されている選手権。ここでは開幕を前に、第101回全国高校サッカー選手権大会における注目校の後編を紹介しよう。プロと違い、毎年チーム編成が大きく変わっていく高校チーム。果たして2022年はどんなドラマが待っているか。高校生たちの熱い冬が始まる。

関連記事:第101回全国高校サッカー選手権大会、注目校まとめ【前編】


浜松開誠館高校

満を持して登場、サッカー王国の新王者

選手権出場は4年ぶり2回目となる浜松開誠館高校。静岡県予選では、高円宮杯JFAU18プレミアリーグWEST(通称プレミアリーグ:4月2日〜12月4日開催)所属の静岡学園高校を準決勝で撃破。決勝では古豪藤枝東高校に2-0で完封勝利した。

直近だとプレミアリーグ昇格を懸けたプレーオフ決勝で、昌平高校(埼玉県)を相手に負けはしたものの非常にパワフルなゲームができることを証明。浜松開誠館らしさといえば、守備と攻撃の両方の強度が高いことがいえる。特に左MF前田康尋と右MF若尾直哉のスプリントは見物である。

代表経歴がある選手が所属するわけではないが、各選手がハードワークできる力こそが魅力の浜松開誠館。サッカー王国静岡の復活は彼らの手にかかっている。まず目指すは、選手権初戦突破である。


履正社高校

大阪の雄は輝くのか

興國高校、東海大付属大阪仰星高校、阪南大学高校、大阪桐蔭高校などの強豪がひしめく大阪も、予選からの激戦エリアである。その大阪府予選を勝ち上がったのが履正社高校だ。

今2022シーズンから高円宮杯JFAU18プレミアリーグWEST(通称プレミアリーグ)に復帰し、チームとしての完成度に磨きをかけている。注目されたインターハイ(全国高校総体:7月24日~30日開催)は、3回戦で淞南工科大付属高校(神奈川県)に敗れるという周囲の期待に対して物足りない結果となった。

チームのストロングポイントは、各ラインに強烈な選手がいるバランスの良さである。まずDFに西坂斗和、東尾大空、加藤日向が構え、MFで名願斗哉が占め、最前線でFW古田和之介が引っ張る。この4人はガンバ大阪ジュニアユース出身で、らしいパンチ力を持っている。特に古田はプレミアリーグWESTで得点ランキング2位につけ、選手権でもブレイクが期待される点取り屋だ。

名願が川崎フロンターレへ、西坂が徳島ヴォルティスへ入団が内定しているため2人の注目度が高いのが当然だが、大阪の雄はチーム力の高さで選手権優勝を目指す。

Previous
ページ 1 / 2

名前:KIRA

趣味:サッカー、筋トレ、ワイン
好きなチーム:鹿島アントラーズ
大学までサッカーを現役でプレー、今は会社員として週末に社会人リーグでプレー。戦術解説をメインに皆さんにサッカーを「もっと好き」「もっと楽しんでもらえる」をモットーに頑張ります!

筆者記事一覧