日本代表・海外組

久保建英や小野伸二で測る“世界との距離”で自信を掴め!

小野伸二(左)久保建英(右)写真提供:Gettyimages

勝って兜の緒を締めた!東京オリンピック2020(東京五輪)の開幕を翌日に控えた7月22日、男子サッカー競技がスタートした。U-24日本代表は、大会直前に新型コロナウイルス感染症の陽性者を出して苦しんでいた南アフリカを1-0で下し、緊張感の高まる大会初戦で貴重な勝点3を掴んだ。

南アフリカは選手にコロナ感染者が出て、この日はベンチ入りメンバー18名の枠さえ、1つ埋めることができなかった。リードを許して以降も結局2人しか選手交代を行えない苦しい台所事情の相手に対して、日本は1点しか奪えず。すでにフル代表デビューし、スペインのラ・リーガ1部で2年間もプレーしているMF久保建英による個人技で1得点が挙げられただけだ、などなど、全体にケチをつけられる部分は多かったかもしれない。


日本代表MF久保建英 写真提供:Gettyimages

久保の決勝点はポジショナルプレーの見本

しかし得点の場面は、ペナルティエリアに向かって前を向いた状態の久保が1対1を仕掛けられる状況を作ってボールを提供できていた。これは決して個人技だけで成立するものではない。それこそスペインで称賛されているような、選手の立ち位置で優位性を生み出す「ポジショナルプレー」の要素をふんだんに使った組み立てと崩しが見られた。

同サイドで数的優位を作り、個人技を持つ選手を逆サイドで構えさせ、敢えて孤立させた状況を作る「アイソレーション」である。ポジショナルプレーの概念で喩えると「数的優位」と、久保という個人技を持つ選手を活かす「個の優位」、1対1を前向きの状態で作り出すことで相手DFを恐怖に陥れる「位置的優位」など、少なくとも3つの優位性を活かしたポジショナルプレーの見本となる組織的な攻撃だった。

そして、南アフリカの4本に対して13本のシュートを放ちながら1得点に終わったが、それが逆にこの初戦独特の難しい状況で最後まで集中力が途切れなかった要因でもある。2点目、3点目が奪えていたら集中力も散漫になっていたかもしれない。

まずは勝って兜の緒を締めることができたことが何よりも重要である。


FC東京時代の久保建英 写真提供:GettyImages

期待の裏返し?10代で批判されている久保建英

とはいえ、東京五輪世代のU-24日本代表にとって、久保建英が特別な存在であるのは間違いない。また、未だ20歳である久保は1つ下の世代で飛び級選手でもある。

久保は2011年8月に10歳でスペインのバルセロナの下部組織に入団し、現在はそのトップチームでプレーするFWアンス・ファティや東京五輪にも参加しているスペイン代表DFエリック・ガルシアといった同世代の逸材と約4年間プレーした。バルセロナがFIFAから18歳未満の外国人選手獲得に関する違反で公式戦出場停止処分を受け続けていたために帰国を余儀なくされたが、日本のFC東京に加入後も15歳5カ月1日でJリーグデビューを飾るなど、数々の最年少記録を打ち立てて来た。

17歳で迎えた2019シーズンにはFC東京のトップチームでも主力に定着。J1で約半年間プレーしたが、13試合出場4ゴール3アシストという数字以上の存在感を示して首位を快走するチームの、そしてJリーグの顔として躍動していた。

そしてスペインでプロ契約の締結が可能になる18歳の誕生日を迎えた2019年6月、同時期にフル代表の日本代表デビューも飾っていた久保は、バルセロナのライバルである「20世紀最高のクラブ」レアル・マドリードへの移籍を決めた。

その後「白い巨人」(マドリード呼称、エル・ブランコ)では外国籍登録枠や欧州トップリーグでの実績が皆無なため、久保はマジョルカやビジャレアル、ヘタフェへと2年間で3クラブへレンタル移籍して経験を積んでおり、その成長曲線は確かに順調ではないかもしれない。

しかし、20歳にも満たない段階からラ・リーガ1部クラブで試合に出られないことを批判されている事が期待の証明でもある。18歳の時点でバルセロナとレアル・マドリードというスペインの2強の両方に籍を置くような日本人選手は他にはいない。何ならスペイン人にもいない。

Previous
ページ 1 / 2