Jリーグ 鹿島アントラーズ

鹿島FW鈴木優磨へのJFA審判委員長苦言を批判。名古屋OB「何の問題?」

鈴木優磨(写真中央) 写真:Getty Images

 日本サッカー協会の扇谷健司審判委員長は、先月14日開催の明治安田生命J1リーグ第13節・鹿島アントラーズ対名古屋グランパスにおける鹿島所属FW鈴木優磨の振る舞いに苦言。ゴール後に主審をにらみつける行為が波紋を呼ぶ中、名古屋OBが扇谷審判委員長の主張に反発している。

 鈴木は前半12分にMF樋口雄太のコーナーキックからヘッドで合わせてゴールネットを揺らした。しかしVAR(ビデオアシスタントレフェリー)が介入すると、木村博之主審はペナルティエリアでの競り合いで鈴木がMF稲垣祥を倒したとして、ファウルと判定。ノーゴールで試合が再開される。

 すると同選手は前半29分、再び樋口のコーナーキックに頭で合わせて先制点を奪取。ゴール直後、木村主審のもとに詰め寄って睨みつけた。ただMFディエゴ・ピトゥカらチームメイトがすぐに鈴木を主審のもとから引き離すと、主審も鈴木に対してカードを提示しなかった。

 この鈴木の行為について、扇谷審判委員長は「非常に大きな問題。レフェリーがしっかり対応しないといけない」と指摘。「ああいったことがピッチで行われるのはいけない。Jリーグをより良くしていく中では、あってはならない」と、同選手を批判している。

 これに対して、かつて東京ヴェルディ、FC岐阜、名古屋でプレーしていた高木義成氏は、自身のツイッターアカウントを通じて「なんの問題なんだよ。自尊心傷つけられたか?」と反論。「レフェリーは、ルールの元に判断したんだろ? その後決めた選手がゴールパフォーマンスしただけだろ? と、極論で噛み付いてみよう」と私見を述べている。