Jリーグでプレーしたドイツ人7選

Jリーグでプレーしたドイツ人7選 写真提供:Getty Images
ヴィッセル神戸は6日、ルーカス・ポドルスキ加入会見を開催した。日本だけではなく世界が注目する同選手のJ挑戦だが、ドイツ人選手は比較的Jリーグにとって馴染みのある存在だ。そこで今回は過去にJでプレーした8人のドイツ人選手を紹介する。
ミヒャエル・ルンメニゲ

ミヒャエル・ルンメニゲ 写真提供:Getty Images
生年月日:1964年2月3日(53歳)J所属クラブ:浦和レッズ(1993年-1995年)
J以外の所属クラブ:バイエルン・ミュンヘン、ボルシア・ドルトムント
J成績:42試合/13ゴール Jリーグに初めて参戦したドイツ人選手はミヒャエル・ルンメニゲだ。現バイエルン・ミュンヘン会長のカール=ハインツ・ルンメニゲ氏の実弟である。攻撃的MFとして活躍し、1993年に浦和レッズに加入した。入団会見で「ミシェルと呼んでほしい」と語り、サポーターからはミシェルと親しまれた。
ウーベ・ラーン

ウーベ・ラーン 写真提供:Getty Images
生年月日:1962年5月21日(55歳)
J所属クラブ:浦和レッズ(1993年-1994年)
J以外の所属クラブ:ボルシアMG、ケルン、フランクフルト 他
J成績:7試合/1ゴール
ルンメニゲに続き、浦和レッズでプレーした2人目のドイツ人選手となった。ボルシアMG、ケルン、フランクフルトでプレーし、1986年にはドイツ年間最優秀選手賞を受賞している。浦和では主にセンターバックとしてプレーした。
コメントランキング