Jリーグ アビスパ福岡

【J1リーグ2023】アビスパ福岡が好調な理由と鍵を握る選手たち

アビスパ福岡 MF山岸祐也 写真:Getty Images

好転ポイント2:守備のスタート位置

前述のように両ウイングが高い位置を取ることで、守備のスタート位置をより相手陣地の奥から始めることができていることが、2つ目の好転ポイントとして挙げられる。

この守備のスタート位置を上げるために重要な役割を担っているのは、FWルキアンとMF山岸祐也だ。この2人の守備意識が高くなったことで相手の攻撃コースを限定できており、フリーでロングボールを蹴らせるシーンも少なくなった。リーグ失点数2位タイを記録できている理由である。


アビスパ福岡 FWルキアン 写真:椎葉洋平

鍵を握るMF湯澤とFWルキアン

福岡躍進の鍵を握る2名の選手としては、MF湯澤聖人とFWルキアンが挙げられる。

まずは、流通経済大学時代から体格を生かしたパワフルな守備が持ち味だった湯澤。プロ入り後は各チームでコンスタントに試合に出場を続け、ディフェンスとしてのイメージが先行しがちであったが、流通経済大学付属柏高校時代はサイドハーフであったように元々攻撃が好きな選手であり、プロ入り時のインタビューでは「縦を切られても、縦に行ける(縦へ突破できる)選手になりたい」と語っている。福岡で「攻撃も守備も起点は湯澤」といわれるように、彼の成長は縦へと進んでいく。

もう1人のキーマンFWルキアンは、今季で来日5年目となる2021シーズンのJ2得点王であるが、2022シーズンはわずか4得点と物足りない結果に終わった。福岡への移籍初年度ということでコンビネーション面での不足があったことも否めない。しかし、今季4試合終了段階での彼は表情も良く、非常に良いメンタル状態でプレーできていることがわかる。守備への献身性も高く、彼のもとへ最後にボールが転がってくることも多い。第3節の柏レイソル戦(1-0)のように、試合を決定付けるゴールをいくつ取れるかにかかっている。

ページ 2 / 2

名前:KIRA

趣味:サッカー、筋トレ、ワイン
好きなチーム:鹿島アントラーズ
大学までサッカーを現役でプレー、今は会社員として週末に社会人リーグでプレー。戦術解説をメインに皆さんにサッカーを「もっと好き」「もっと楽しんでもらえる」をモットーに頑張ります!

筆者記事一覧