
アルビレックス新潟は今月21日に行われた明治安田生命J1リーグ第30節で、サガン鳥栖相手に1-1と引き分け。新潟DF渡邊泰基がFW小野裕二との接触で倒れた場面における怒号が物議を醸している。
ホーム・デンカビッグスワンスタジアム開催の鳥栖戦でスタメン出場の渡邊は後半10分、鳥栖が自陣でのビルドアップからDFファン・ソッコがドリブルで持ち上がった時、小野との駆け引きで相手選手の腕が胸に直撃。ボールとは関係のない場面での接触により、ピッチ上でうずくまっていたが、立ち上がって一度ピットを出た後、プレーを再開した。
渡邊が小野との接触で倒れると、新潟サポーターから同選手を後押しする声援が飛ぶ。そして直後にスタジアム全体が一瞬静寂に包まれると、「おい、これがアルビのサッカーか!汚ねえぞ!」と怒号が。DAZN中継を通じてもはっきりと聞き取れる。
それだけにX(旧ツイッター)上では「DAZNにしっかり入っている…」「これはダメ」「リスペクトに欠ける」といった批判的な声が。「鳥栖サポーターによる怒号なのでは?」といった憶測も飛び交っている。
Jリーグでは、スタジアムにおける観客やファン・サポーターの暴言や野次が度々問題となっており、クラブが対応に迫られている。ピッチで治療中の選手やチームに対して怒号を飛ばすことが、リスペクトに欠ける行為であることは確かだ。
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 43
ベガルタ仙台スポンサーの投稿物議「審判買収して…」RB大宮戦の判定に不満
文: Shota | 2025/10/6 | 31
仙台サポーター団体関係者、札幌戦後の投稿物議!郷家友太は試合前に「リスペクトの…」
文: Shota | 2025/9/27 | 30
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 25
川崎戦アウェイ席で8000円超!浦和のダイナミックプライシング制チケット販売に異論
文: Shota | 2025/10/1 | 25