Jリーグ 横浜F・マリノス

横浜F・マリノス vs FC東京。注目の最終決戦を前に知っておきたい3つのデータ

写真提供: Gettyimages

著者:秕タクヲ

遂に明日、令和初のJリーグ王者が誕生する。

2019年2月に開幕したJリーグも残すところ最終節のみとなった。毎節壮大なドラマが各地に散りばめられているわけだが、最終節ももちろん「首位攻防戦」という大舞台を我々は目撃することになる。

2004年以来の優勝を目指す横浜F・マリノスと初制覇を狙うFC東京。横浜F・マリノスは3点差までの敗戦でも優勝。対してFC東京は4点差以上の勝利が必要な状況下であり、数字上は横浜F・マリノスが圧倒的有利を示している。
そんな白熱必死になることが大いに予想される関東決戦を楽しむ上で知っておきたいデータを3つご紹介したい。



①両者の対戦成績

両チームの過去の対戦成績はほぼイーブンではあるが、直近の試合に限ればFC東京に分がありそうだ。また大差での勝利を収めたというのは、4点差以上での勝利が欲するFC東京にとっては追い風になるだろう。いずれも前半早い段階で先制点を決め、その勢いで大量得点に結びつけた。



②追う立場と追われる立場

横浜F・マリノスは追われる立場での首位攻防戦では負け越しており、反対にFC東京は追う立場では勝ちきっている。横浜F・マリノスはホームアドバンテージをどれほど活用することができるかが鍵を握るかもしれない。



③対極的なゲームプラン

50%以上のポゼッションで最も勝率が高いのが横浜F・マリノス、50%以下のポゼッションで最も勝率が高いのがFC東京。極めて対極的なゲームプランを持つ2チームのほこたて決戦であることを我々は忘れてはならない。この試合も横浜F・マリノスがボールを握ることは明らかなことであり、そうした展開からFC東京がどういった蜂の一刺しを演じることができるか非常に注目である。

名前:秕タクオ

国籍:日本
趣味:サッカー、UNO、100均巡り

サッカー観戦が日課のしがないサラリーマンです。かれこれ人生の半分以上はサッカー観戦に明け暮れ、週末にはキルケニー片手にプレミアリーグやJリーグにかじりついています。

筆者記事一覧