![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2019/08/G-21-800x450.jpg)
今夏の移籍市場でバイエルン・ミュンヘンにレンタルで移籍したフィリペ・コウチーニョ。同選手の獲得に1億6000万ユーロ(約208億円)の移籍金を費やしたバルセロナだったが、十分な戦力にはならず、わずか1年余りでクラブを離れることとなった。
バルセロナのコウチーニョ獲得を成功と感じている人は少ないだろう。カンテラから若手を育て上げ、トップチームで活用してきたバルセロナだが、近年は経済力に物を言わせた補強が目立っている。そこで今回は、バルセロナが犯した5つの失敗補強をご紹介する。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/08/GettyImages-960599752-800x450.jpg)
フィリペ・コウチーニョ
2018年冬の移籍市場でバルセロナがリバプールから獲得したコウチーニョ。約208億円という移籍金が発生したとされ、移籍市場を大きく賑わせた。
ただ、コウチーニョは移籍金に見合うだけの活躍を見せることはできず、定期的にサポータからの批判の的に。
結局、今夏の移籍市場でバイエルン・ミュンヘンにレンタルで加入することが決まった。契約には買い取りオプションが付帯されており、完全移籍を勝ち取ることが目標となるだろう。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2019/08/GettyImages-149202369-800x450.jpg)
イブラヒム・アフェレイ
下部組織からプレーしたPSVアイントホーフェンで頭角を現し、2011年にバルセロナに加入したアフェレイ。しかし、バルセロナでは苦労することになった。
バルセロナでは度重なる負傷の影響もあり、出場機会は激減。シャルケ、オリンピアコスとレンタル移籍を繰り返し、2015年にストーク・シティへ完全移籍した。
今夏に古巣PSVへの復帰を果たしたアフェレイ。ケガに悩まされ続けたキャリアを、古巣で挽回することができるだろうか。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 33
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28