
明治安田生命J2リーグのツエーゲン金沢は29日、MF窪田稜がFC岐阜へ2022年1月31日までの期限付き移籍により加入することを公式発表している。
現在20歳の窪田稜は、成立学園高校で頭角を現して2019年にツエーゲン金沢へ入団。プロ1年目にリーグ戦で11試合に出場すると、昨季は32試合でピッチに立ち1得点をマーク。しかし、今季はここまで4試合の出場にとどまっていた。
同選手はツエーゲン金沢のサポーターや関係者に対して「FC岐阜のサポーターや関係者に対しては「この度、FC岐阜に期限付き移籍することになりました。今シーズンはなかなかチームの力になれず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。岐阜で成長して、また大好きなチームに戻って来られるよう精一杯頑張ってきます!チームは変わりますが、応援よろしくお願いします!」とメッセージを送っている。
また、FC岐阜への加入については「この度、ツエーゲン金沢から期限付き移籍で加入することになりました窪田稜です。FC岐阜のJ2昇格に貢献できるように、全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!」とクラブ公式サイトを通じて意気込みを語っている。
なお、FC岐阜は窪田稜の背番号が「19」に決まったことも発表している。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21