
バルセロナ一筋のキャリアを歩んできたアルゼンチン代表FWリオネル・メッシは、パリ・サンジェルマン(PSG)への加入が正式に決まっている。同選手はすでにトレーニングに参加しているが、クラブ公式SNSアカウントに投稿された動画のワンシーンが反響を呼んでいる。
これまでバルセロナにUEFAチャンピオンズリーグやラ・リーガなど数多くのタイトルをもたらしてきたメッシは、今年6月末にバルセロナとの契約が満了。両者は新契約締結を目指していたが、ラ・リーガの規定により契約延長には至らず、今月5日に退団が決定。そしてPSGが6日後にメッシの獲得を公式発表している。
メッシはかつてバルセロナでともにプレーしたブラジル代表FWネイマールとの再会を果たしているが、かつてエル・クラシコ(バルセロナ対レアル・マドリード)の舞台でマッチアップしていたスペイン代表DFセルヒオ・ラモスとも自身のキャリアで初めてチームメイトとなっている。クラブ公式動画では、抱擁を交わし、トレーニングジムで会話をするメッシとセルヒオ・ラモスの姿がアップされているが、これにはSNSを通じて「歴史的瞬間だ」、「違和感がある」、「この日が来るなんて…」といったコメントが寄せられている。
なお、セルヒオ・ラモスはレアル・マドリードを契約満了により退団しているため、PSGがラ・リーガの舞台でしのぎを削ってきたビッグネームをともにフリーで獲得したことになる。両選手がピッチ上やロッカールームでどのようなコミュニケーションをとるのか、世界中のサッカーファンが熱視線を送っている。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14