
キニ(エンリケ・カストロ・ゴンサレス)を知っているだろうか?1970年代から80年代に活躍した選手であり、名前を聞いたことがない人も大勢いるだろう。ストライカーとしてヒホンやバルセロナで活躍し、リーガでは219得点を挙げ歴代6位の記録を持つ。さらには合計7回(スペイン1部で5回、2部で2回)も得点王に輝いている元スペイン代表選手だ。
しかし、そんなピッチ上での活躍もさる事ながら、キニを世界的に有名にしたのはある事件だった。
1981年3月1日。バルセロナがホームスタジアムのカンプ・ノウでエルクレスを相手に6-0のストレート勝ちをした試合で、キニは2得点を挙げた。その素晴らしいパフォーマンスの直後、なんと彼は行方不明になり、3月2日に誘拐されたことが発表されたのだ。テレビやラジオが報道した時にはでたらめだと思っていた人もたくさんいたという。しかし、情報が明らかになるとサッカー界には緊張が走った。

キニ誘拐の流れ
キニが3月1日の試合後にカンプ・ノウを離れたのは19時半だった。最後にキニを見かけたのは、バルセロナのセカンドキーパーだったアマドール・ロレンソ。彼の話によると、キニは21時半にエル・プラット空港に到着する予定の奥さんと娘を迎えに行くために急いでいたそうだ。
しかし、キニが空港の到着口の前に着くことはなかった。バルセロナに到着した家族が、キニが行方不明になったことを警察に通報し、調査が始まった。
3月2日の午後、容疑者からの電話があった。彼らは自らを「テロ集団」と名乗り、約3億円の身代金を要求。身代金が支払われた場合にのみ、3月11日にキニを開放するとし、さらに「バルセロナがリーガの優勝に向かってはならない」と発言したという。同時にキニの無事も確認された。容疑者から電話を渡されたキニは「私は大丈夫です。落ち着いて」と話したという。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14