
清水エスパルスは17日に行われた明治安田生命J2リーグ第16節で、ジェフユナイテッド市原・千葉相手に0-1と敗北。後半アディショナルタイム直前にロングスローからMF米倉恒貴に決勝ゴールを決められたが、失点直後に見せた日本代表GK権田修一の振る舞いが議論の対象となっている。
千葉は88分、DF西久保駿介が左サイドからロングスロー。ボールがペナルティエリアでバウンドすると、最後は混戦から米倉がボレーシュートから豪快にゴールネットを揺らしている。そして米倉がその場で仰向けになると、チームメイトが駆け寄ってゴールを祝福した。
その中、権田はゴールを決められた悔しさから、下手からボールを投げる。するとこのボールが米倉のゴールに喜ぶ千葉所属選手に直撃。両チームの選手が衝突することはなかったが、DAZN公式ツイッターアカウントのゴール動画投稿には「権田が米倉に向かってボール投げている…」、「権田さん、わざとじゃなかったとしてもそれは好きじゃない」、「権田の行為は失礼だな」、「日本代表とか恥ずかしいからやめてほしい」と権田に対する厳しいコメントが多く寄せられている。
このフクダ電子アリーナで行われた試合には、サッカー日本代表率いる森保一監督が視察していた。カタールW杯正守護神でありながらも、今年3月のキリンチャレンジカップ2023でメンバー外となった権田。代表復帰を狙う中、プレーとは関係ない部分で注目を集めている。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14