![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/05/GettyImages-1487998339.jpg)
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)東地区グループステージの組み合わせが、今月24日の抽選会により決定。韓国メディアは川崎フロンターレとともに“死の組”に入った蔚山現代をはじめ、自国クラブの苦戦を予想している。
2023/24シーズンのACLグループステージには、日本から横浜F・マリノス、川崎、ヴァンフォーレ甲府、浦和レッズ、韓国からは蔚山の他に浦項スティーラーズ、全北現代、仁川ユナイテッドが参戦。グループステージでは全北のみJリーグクラブとの対戦を回避。浦項は2016年以来7年ぶりに浦和と対戦するほか、ACL初出場の仁川は横浜FMと相対する。
韓国紙『東亜日報』はACL組み合わせ抽選会での結果をうけて、「ACL優勝を目指す韓国国内クラブの間で明暗が分かれた」と切り出すと、「全北にとっては容易な対戦相手。蔚山、浦項、仁川はやや厳しいグループに入った」とリポート。
「蔚山は前回大会につづき、川崎やジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア1部)と対戦する。昨年のグループステージを3位で終えた蔚山は名誉回復を望んでいるが、残り1枠もダークホースのBGパトゥム・ユナイテッド(タイ1部)だ。グループステージ突破は難しい」と綴っている。
来月に開幕戦を控えるACL東地区グループステージ。「対戦相手に恵まれたのは全北のみ」という見方が広まっているだけに、韓国国内ではJリーグクラブに対する警戒が高まっているようだ。
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 57
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 46
J2降格の札幌や磐田にチクリ?J2昇格カターレ富山社長「迷惑なクラブが…」
文: Shota | 2025/1/11 | 40
横浜F・マリノス復帰。朴一圭の発言に対するサガン鳥栖方面から批判が物議
文: Shota | 2025/1/13 | 35
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 28