
日本代表MF遠藤航は今月、VfBシュツットガルトからリバプールへ完全移籍。19日に行われたプレミアリーグ(イングランド1部)第2節ボーンマス戦でデビューしているが、現地では早くも同選手の実績や振る舞いに注目が集まっている。
遠藤は直近2シーズンにわたり、シュツットガルトのキャプテンとしてリーグ戦ほぼ全試合でプレー。シュツットガルトと契約延長の可能性が報じられていた中、移籍金1800万ユーロ(約29億円)によりリバプールへ完全移籍している。
そのリバプールは当初、ブライトンMFモイセス・カイセドの獲得を狙っていた。しかしカイセドはチェルシーへ移籍。遠藤が本命候補ではなかったほか、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)をはじめ大舞台での経験が少ないこともあり、一部からは同選手の獲得に疑問の声が上がっていた。
しかし欧州の移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、遠藤を高く評価。自身のポッドキャスト番組『Here We Go』で以下のようなコメントを残している。
「リバプールは遠藤が過小評価されている選手だと信じている。多くの人々は無名選手やビッグネームではない選手と契約したと言っているからだ。だが彼はキャプテンであり、ブンデスリーガでの実績が豊富だ」
「最初のトレーニングセッションから、チームメイトが(遠藤のパフォーマンスや振る舞いに)とても満足しているという話も聞いている」
リバプール到着時からFWモハメド・サラーと英語で会話するなど、コミュニケーション能力の高さを見せている遠藤。すでにチームメイトから信頼を得たとみられるだけに、レギュラー定着への期待は高まるばかりだ。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25