
かつて柏レイソルでプレーしていた日本代表DF中山雄太(ハダースフィールド・タウンFC)の古巣クラブが、オランダ国内サッカーで新記録を樹立した。PECズヴォレは今月3日、オランダ2部リーグ戦でデン・ボス相手に13-0と歴史的大差で勝利している。
PECズヴォレは前半2分にFWアポストロス・ヴェリオスのゴールで先制すると、4分と12分にもゴールをマーク。わずか11分22秒でハットトリック達成と、試合開始からの最速ハットトリック記録保持者となった。
またPECズヴォレは前半を7-0で終了。ハーフタイム突入時のスコアとしては、2002年8月のヘラクレス・アルメロ対HFCハールレム以来となる最大点差となっている。
そして後半キックオフから1分後に8点目を奪うと、その後も追加点を積み重ねて13-0で勝利。オランダ国内のプロリーグでは、2010年8月20日にスパルタ・ロッテルダムがアルメレ・シティFCに12-1と勝利した時が最大点差だったが、PECズヴォレがこの記録を更新している。
なおPECズヴォレでデン・ボス戦での勝利により、リーグ戦27試合で19勝3分5敗。2位ヘラクレスに6ポイント差をつけて首位に立っている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26