
元ブラジル代表FWジョー(35)は、明治安田生命J1リーグ・名古屋グランパス在籍期間中にブラジル1部コリンチャンスと契約を締結。名古屋グランパスサポーターから批判を浴びると、契約問題を巡る裁判で名古屋グランパスに敗訴していた。そんなジョーは今月25日に中東クラブへ移籍しているが、移籍先クラブによる同選手の経歴紹介が物議を醸している。
ジョーは2018年に名古屋グランパスへ加入すると、来日1年目にしてJ1リーグ得点王のタイトルを獲得。しかし2020年4月に無断帰国してコリンチャンスと契約を結ぶと、昨年6月までコリンチャンスに在籍。昨年8月からブラジル1部セアラーSCでプレーしていたが、今月25日になってサウジアラビア2部アルジャバラインへ完全移籍。2022/23シーズン終了後までの半年契約でサインを交わした。
そのアルジャバラインはジョー獲得発表の際、アルジャバラインのユニフォームに身を通した同選手の姿を公開。ブラジル国旗や「WELCOME」という文字を交えた上で、エバートン、マンチェスター・シティ、ガラタサライ、コリンチャンスと同選手の過去在籍クラブを紹介している。
しかし名古屋グランパスは同選手がプレーしていたクラブとして紹介されることなく、ネット上で「陰湿だな」、「嫌がらせかよ」、「裁判したから良いイメージ無さそう…」、「ちゃんと賠償金払えよ」といったコメントが見られている。
なおアルジャバラインは過去に1度だけ1部リーグで優勝。直近数年間はサウジアラビア2部リーグでシーズンを戦っている。また2022/23シーズンはここまで6勝3分8敗。首位アル・アハリから勝ち点13差の10位と苦戦を強いられている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26