アルゼンチンの優勝で幕を閉じた、2022FIFAワールドカップカタール(カタールW杯)。大会を彩った数々のスーパープレーやスーパーゴールは、間違いなく後世まで語り継がれることだろう。
同様に見ているファンやサポーターを楽しませてくれたのが、選手が試合で得点を決めた後に行うゴールパフォーマンスではないだろうか。ここでは、カタールW杯の中でも特に印象深い10のゴールパフォーマンスを紹介していく。
バンサン・アブバカル(カメルーン)vsブラジル戦
残念ながらカタールW杯にて、1990年のイタリアW杯以来となる決勝トーナメント進出は叶わなかったカメルーン。しかし第3戦のブラジル戦(12月3日)では劇的な勝利を挙げている。その貴重な勝ち星を挙げる立役者となったのが、FWバンサン・アブバカル(アル・ナスル)だ。
そのゴールパフォーマンスはユニフォームを脱ぎ捨てるシンプルなものだったが、この日すでにイエローカードを受けていたアブバカルはユニフォームを脱いだことで2枚目を受け退場。興奮のままの行動でフィールドを去る結果になった。しかしながら、審判と笑顔で握手し退場していくほほえましい光景にもつながるパフォーマンスだった。
ミッチェル・デューク(オーストラリア)vsチュニジア戦
カタールW杯に出場した選手の中でも日本になじみ深い、オーストラリア代表FWミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山)。2006年のドイツW杯以来となる決勝トーナメント進出を果たしたオーストラリアだったが、デュークは英雄と呼べる活躍をした選手の1人と言えるだろう。
グループリーグ2戦目のチュニジア戦(11月26日)。この試合唯一となるゴールを挙げたデュークは、指で自身の息子の頭文字を示す「J」の文字を作るパフォーマンスを披露。デューク自身はもちろん、愛する我が子にとっても忘れられないゴールシーンを演出した。
ブレール・エンボロ(スイス)vsカメルーン戦
スイスはカタールW杯グループリーグ初戦でカメルーンと対戦(11月24日)。この試合唯一得点を挙げたスイス代表FWブレール・エンボロ(モナコ)だったが、パフォーマンスは「何もしない」というものだった。
スイス代表に籍を置くエンボロは、もともとの出身地はカメルーン。W杯という舞台での貴重な得点でも出身国へ敬意を払う姿勢だったからこそ、印象深いゴールパフォーマンスになったと言える。
エネル・バレンシア(エクアドル)vsカタール戦
カタールW杯開幕戦となったエクアドルVSカタール戦(11月21日)。エクアドルは序盤からエース、FWエネル・バレンシア(フェネルバフチェ)を中心に攻撃を展開。待望の大会初ゴールもこのエースのPK成功によってもたらされた。
バレンシアのゴール後は、フィールドプレイヤーたちが膝をついて円になり、両手を天に突き上げるパフォーマンスを披露。初戦の高揚感もあっただろうが、チーム全体で落ち着きと一体感を見せるゴールシーンを作り出した。
オスマン・ブカリ(ガーナ)vsポルトガル戦
ガーナはグループリーグ初戦でポルトガルと対戦(11月25日)し、最終スコア2-3とあと一歩のところまで追いつめた。後半終了間際、あと1点と迫るガーナの2点目を挙げたFWオスマン・ブカリ(レッドスター)は驚きの行動に出る。
通常ビハインドの状態で試合終盤を迎えれば、追いつくまではパフォーマンスをせず、センターサークルにすぐさまボールを戻し再開を促すものだ。ブカリはコーナーフラッグ付近まで走ると、あろうことか相手チームの英雄FWクリスティアーノ・ロナウドと同じゴールパフォーマンスを披露。敗れはしたが、途中交代のブカリは十分に目立つ活躍をする結果となった。
コメントランキング