
FIFAワールドカップ・カタール2022の決勝トーナメント1回戦が12月5日(日本時間)に行われ、イングランド代表とセネガル代表が対戦した。
前半38分にイングランド代表が自陣後方からのパスワークでセネガル代表のプレッシングを搔い潜ると、左サイドに立っていたハリー・ケインがジュード・ベリンガムへスルーパスを送る。ベリンガムのグラウンダークロスにジョーダン・ヘンダーソンが左足で合わせ、先制ゴールを挙げた。
前半アディショナルタイムに、ベリンガムの自陣でのボール奪取から始まったロングカウンターでケインが今大会初ゴールを挙げると、後半12分にもブカヨ・サカがフィル・フォーデンの左サイドからのクロスを物にして加点。セネガル代表に付け入る隙を与えなかったイングランド代表が、最終スコア3-0で準々決勝への切符を手にした。
イングランド代表がセネガル代表を封殺できた要因は何か。今回はこの点について解説する。

ケインを起点とする守備が機能
基本布陣[4-1-2-3]のイングランド代表は、センターFWのケインを起点にセネガル代表の最終ラインにプレッシング。セネガル代表の[4-4-2]の2センターバック、カリドゥ・クリバリとアブドゥ・ディアロの間にケインが立ち、相手のパスワークを片方のサイドに誘導すると、ボールサイドに逆サイドのフィールドプレイヤーも寄り、セネガル代表のパスワークを封じにかかった。
この傾向はキックオフから50秒後の場面で早速見られ、ここではケインがディアロにプレスをかけながら、セネガル代表のパスワークをイングランド代表の左サイドへ誘導している。クリバリから右サイドバックのユスフ・サバリへのパスコースを、イングランド代表の左ウイングFWフォーデンが塞いだほか、ベリンガムとヘンダーソンの2セントラルMFも相手の2ボランチ(ナンパリス・メンディとパテ・シス)を捕捉。右ウイングFWのサカや右サイドバックのカイル・ウォーカーもボールサイドに寄ることで、セネガル代表の選手たちを追い込んだ。

このイングランド代表の“追い込み漁”に手を焼いたセネガル代表は、最終ラインからのアバウトなロングボールを連発。遅攻がままならず、前半8分にはクリバリへのパスコースをケインに塞がれたディアロが、自陣ペナルティエリア内でサカにボールを奪われかけている。この後も追い込み漁の手を緩めなかったイングランド代表によって、試合の主導権を握られた。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
神戸讃歌で浦和レッズサポーターがブーイング。過去にOB槙野智章が反応
文: Shota | 2025/2/17 | 29