
明治安田生命J1リーグのFC東京に所属するDFジョアン・オマリ(33)を擁するレバノン代表は、7日にFIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選の韓国戦に臨む。レバノンサッカー連盟(LFA)はこの一戦を前に韓国側に対応を非難する声明を発表したが、当該のコメントを撤回して謝罪をする事態に陥っている。
レバノン代表はW杯アジア最終予選の初戦・UAE戦を0-0の引き分けで終えた後、韓国に入国。7日に水原ワールドカップ競技場で迎える韓国代表との一戦にむけて調整を進めている。その中、LFAは4日、韓国側に対応に関して「我々の選手たちは、韓国でひどい扱いを受けています。これは初めてのことではありません。レバノンでは、おもてなしの精神をのぞいて、すべてを失っています。これは(新型コロナウイルス関連の)プロトコルについてではなく、おもてなしについてです。我々の選手にとっての一般的な観点のみをここに共有いたします」と公式SNS上に投稿していた。
しかし、LFAは韓国人ジャーナリストをはじめ多くの批判が寄せられたことを受けて、5日に公式SNSに投稿した韓国側に対応に関するコメントを削除。そして「LFAの代表者として、韓国の代表チームの状況について投稿したツイートをお詫びいたします。(韓国を批判するツイートについては、)関連性も正当性もありませんでした」と公式SNSを通じて韓国側に謝罪している。
なお、韓国戦に関しては当初レバノンのホームゲーム扱いとなっていたが、韓国での冬の寒冷な気候を踏まえて来年1月に開催予定のアウェイゲームをホーム戦に振り返え、今月7日に行われる一戦をアウェイゲームとするという韓国側からの提案を受け入れている。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14