
明治安田生命J1リーグのFC東京は10日、レバノン代表DFジョアン・オマリと2021シーズンの契約に合意したことを公式発表している。
オマリは2018年8月にUAEアラブ首長国連邦のアル・ナスルからサガン鳥栖へ期限付き移籍。サガン鳥栖での期限付き移籍期間満了後はアル・ナスルに復帰したものの、2019年7月にヴィッセル神戸へ完全移籍により加入し、2020年からはFC東京に籍を置いていたものの、J1リーグで12試合の出場に終わっていた。
同選手は1月にドイツメディアの取材に応じた際、自身の去就についてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)でプレーすることを望んでいる心境や、日本国内外問わず所属クラブを探している現状を明かし、FC東京残留を明言していなかった。
しかし、FC東京はすでに今季J1リーグ開幕戦にむけてキャンプをスタートしている中でオマリの残留を発表。オマリ本人はすでに入国しており、隔離期間が終了する2月16日にチームに合流する予定となっている。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
町田勝ち越し後に清水MF乾貴士ら抗議!山下良美主審の判断が物議
文: Shota | 2025/5/11 | 34
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 27