Jリーグ

【2021】都道府県別のJクラブ状況。チームを多く有する県は?ない県は?

2021明治安田生命J1、J2、J3リーグは、それぞれ2月26日(金)2月27日(土)3月13日(土)に開幕を迎える。

全国のサポーターが国内サッカーリーグの開幕を待ち望んでいるが、そもそもどの都道府県にJリーグクラブが存在しているかはご存知だろうか?

ここでは、2021シーズンのJリーグに挑む全クラブを都道府県別にまとめよう。複数のクラブを持つ都道府県もあれば、現時点でJクラブがない都道府県もある。


複数のJクラブを持つ都道府県

セレッソ大阪の松田陸 写真提供:Gettyimages

2つ以上のクラブを有する都道府県は10箇所ある。数少ない順に見てみよう。最多Jクラブ保有を自慢できる都道府県は…。

福岡県(2クラブ)

  • アビスパ福岡(J1)
  • ギラヴァンツ北九州(J2)

愛媛県(2クラブ)

  • 愛媛FC(J2)
  • FC今治(J3)

大阪府(2クラブ)

  • ガンバ大阪(J1)
  • セレッソ大阪(J1)

長野県(2クラブ)

  • 松本山雅FC(J2)
  • AC長野パルセイロ(J3)

茨城県(2クラブ)

  • 鹿島アントラーズ(J1)
  • 水戸ホーリーホック(J2)

Previous
ページ 1 / 3

名前Uccheddu Davide(ウッケッドゥ・ダビデ)
国籍:イタリア
趣味:サッカー、アニメ、ボウリング、囲碁
好きなチーム:ACミラン、北海道コンサドーレ札幌、アビスパ福岡

14年前に来日したイタリア人です。フットボール・トライブ設立メンバーの1人。6歳の時に初めてミランの練習に連れて行ってもらい、マルディーニ、バレージ、コスタクルタに会ってからミランのサポーターに。アビスパ福岡でファビオ・ペッキア監督の通訳も務めた経験があります。

筆者記事一覧