
明治安田生命J1リーグの横浜F・マリノスは2021シーズンよりオーストラリア人のジョン・ハッチンソン氏がヘッドコーチに就任することを公式発表している。
現在41歳のハッチンソン氏は現役時代にオーストラリアや中国の複数クラブでプレーした経験を持っているほか、マルタ代表として国際Aマッチに11試合出場している。同氏は2015年に現役を退くと、A級のUEFAプロライセンスを取得。2016年にオーストラリアのセントラルコースト・マリナーズFCのコーチに就任して指導者キャリアをスタートさせると、2017年からおよそ2年間にわたりアメリカのメジャーリーグサッカー(MLS)に所属するシアトル・サウンダーズFCのリザーブチームでコーチや監督を歴任。その後、2019年に一度オーストラリア国内のクラブでコーチを務めた後、昨年は再びMLSのシアトル・サウンダーズに赴き、トップチームのコーチに就いていた。
なお、横浜F・マリノスはアンジェ・ポステコグルー監督の続投を発表している。指揮官にとって同郷である右腕を招き入れたことにより、ポステコグルー監督の根ざすフットボールスタイルをより一層定着させる狙いがあるようだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28