
皆さん、こんばんは。ダビデです。現在私は地元のイタリアに帰国しています。短い9日間になりますが、その間皆さんにイタリア人のサッカーに関する日常を見せたいと思います。
今日はトリノまでドライブし、ユベントスのトップチームが以前練習をしていた練習場、ヴィノーヴォに行ってみました。現在そこでユーべB、そして、ユーベの女子チームが練習しています。
トリノまでの行き方
トリノには国際空港がありますが、そこまで飛ぶ飛行機の回数が少ないし、町の中心までの交通が不便です。海外からいらっしゃるサポーターは普段ミラノに到着し、そこからトリノに向かいます。イタリアの新幹線のフレッチャロッサで45分でたどり着く事ができます。
しかし、ユーベがJヴィレッジ(スタジアム、練習場、病院、ホテルなど揃っているエリア)を作ってから、トリノ駅からヴィノーヴォまでのバスが少なくなった。お勧めは車で行く事です。
私は今回車で行きましたが、高速道路を出てからすぐなので非常に便利でした。駐車場もたくさんあって、全く困らなかった。

ユベントス・トレーニングセンターの施設
初めて訪問したが、本当に広い練習場です。サッカーフィールドが5つ、そして室内のフットサル用コートが1つある。それ以外にはジム2つ、コンファレンスルーム、分析ルームなど、クラブに必要な施設が全て揃っている。
それだけではない。ユーベのトップチームの練習がJビレッジに移りましたが、オフィスはそこに残っている。働いているすべての社員がユーベの公式スーツを着て、とてもおしゃれな感じだった。
残念ながら、現在トレーニングセンターに入る事ができません。練習はすべて非公開になっています。
面白いことに、コーチングスタッフの部屋に向かう廊下にスクリーンがあって、ラグビー日本代表が流れていた(笑)。

ピッチ使用・花火開催の背景に“浦和レッズ排除”…埼スタ指定管理巡る“不正”影響か
文: Shota | 2025/9/4 | 43
“浦和レッズ排除”指定管理巡る問題の裏で…埼スタ改修は「やる気ない」県に批判続々
文: Shota | 2025/9/5 | 33
中村敬斗、ランス残留の裏で「ヤスダグループから圧力」現在は「公式戦出場不可」
文: Shota | 2025/9/5 | 26
川崎側からブーイング…一部浦和サポーターが鳴り物応援続行!処分の可能性
文: Shota | 2025/9/7 | 24
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 23