ラ・リーガ バルセロナ

今シーズン、メッシが樹立する可能性がある5つの記録

写真提供:GettyImages

7シーズン連続で50得点越え

ペレやマラドーナ、ロナウドやディ・ステファノなど、得点を奪う能力に驚くほど長けた選手はこれまでにもいたが、メッシとクリスティアーノ・ロナウドほどの一貫性を維持することはできなかった。

メッシとC・ロナウドは6シーズン連続で50ゴール超えという異次元の数字を残している。そして、C・ロナウドはユベントス移籍1年目で、この記録の継続に失敗した。

対するメッシは記録を継続中。今シーズンもすべてのコンペティションを通して50ゴールを超えることができれば、新記録の樹立だ。


写真提供:Getty Images

CL最多ハットトリック

C・ロナウド(126ゴール)とメッシ(112)ゴールはチャンピオンズリーグ(CL)で驚異的なペースでゴールを量産している。ハットトリックの回数もけた違いだ。

現在までに、C・ロナウドとメッシはCLで8回のハットトリックを記録している。どちらかが1回でもハットトリックを記録すれば、新記録の樹立だ。果たして、C・ロナウドとメッシのどちらが新たな記録を打ち立てるのだろうか。


写真提供:GettyImages

ラ・リーガ最多ハットトリック

現在、ラ・リーガでの最多ハットトリック記録を持つのはC・ロナウドで34回となっている。対するメッシは33回で、C・ロナウドのすぐ後ろにつけている。

C・ロナウドがセリエAでプレーする現状、メッシがこの記録を追い抜くのは時間の問題だろう。今シーズン2回目のハットトリックが、新記録樹立の瞬間だ。


 

ページ 2 / 2

名前:菊池大将
趣味:サッカー観戦、映画鑑賞、読書
好きなチーム:ACミラン
幼少期に父親の影響でミランが好きになりました。アイドルはシェフチェンコ。パッション、データ、経済、カルチャー、サッカーの持つ様々な表情を見るのが好きです。よろしくお願い致します!

筆者記事一覧