
バイエルン・ミュンヘンのポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキ様々な強豪クラブが欲する世界屈指のストライカーだ。しかし、同選手は今のところ他チームの興味はないようだ。25日、スペイン紙『アス』が報じている。
レバンドフスキに関しては特にレアル・マドリードが来夏の移籍市場で獲得を目指しているとの噂や報道が頻繁に出ている。その度に同選手はそれらを否定してきた。しかし、同選手が最近した代理人変更がそれらの噂を再燃させている。
代理人のツェザリー・クチャルスキー氏との10年間のパートナーシップを打ち切り、ピニ・ザハーニ氏がその任を受け継いだのだ。ザハーニ氏がブラジル代表FWネイマールのパリ・サンジェルマン移籍の立役者であり、消えかけていた噂を再燃させたのだ。
しかし、同選手のこれらの報道に対する姿勢は決して変わっていない。『スカイ』のインタビューで代理人変更に関して言及している。
「いや、代理人変更は移籍可能性を示唆するものではないよ。こういった噂は笑えるけど、正直興味はないかな」
同選手はこのようにこれらの噂を一蹴した。そして、バイエルンのユップ・ハインケス監督もチームの攻撃の要であるレバンドフスキの“代理人変更劇”および“移籍の噂”に言及している。
「選手が代理人をかえるのは至極普通のことですよ。ただ、私は彼がバイエルンを離れる可能性があるようには決して思えませんが」
現在の所、レバンドフスキが来夏に移籍する可能性はかなり低そうだ。しかし、もし実現すれば史上最高額もしくはそれに匹敵する巨額の移籍金になるはずだ。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15