かつて清水エスパルス、FC町田ゼルビア、横浜FC、FC岐阜に在籍したカルフィン・ヨン・ア・ピン氏(35)が、日本で問題を抱えながら成功できた理由や現役引退後の人生について語った。20日、オランダメディア『NOS』が伝えている。
ヨン・ア・ピンはフォレンダム、ヘーレンフェーン、フィテッセをへて、2011年に清水エスパルスへ完全移籍。清水エスパルスで5シーズン在籍した後、2016年は町田ゼルビア(現在FC町田ゼルビア)でプレー。そして2017年からは横浜FCで主力として活躍し、2019シーズンにはクラブのJ1昇格に貢献していた。
ただ、2020シーズンにJ1リーグで5試合の出場にとどまると、昨季途中に退団。昨年10月にFC岐阜へ加入したもののJ3リーグでわずか1試合の出場に終わり、シーズン終了後に退団。今年3月7日にインスタグラムアカウントで現役引退を表明していた。
『NOS』はヨン・ア・ピンが清水エスパルスから高額年俸の提示をうけてJリーグ挑戦を決断したことにくわえて「誰も英語を話せず、どこでもインターネットに接続できるわけでもない時代、本国に連絡をとることが難しいこともあった。毎日、同じイタリアンレストランで一人で食事をしていた」とヨン・ア・ピンが日本の環境に慣れなかったことを紹介している。
そんなヨン・ア・ピンは日本で11年間にもわたりプレーした背景を聞かれると「3年後、僕は日本でもっともっと多くのことを発見するようになった。オープンになったんだ。2度精神崩壊した後、(日本での生活に)慣れようと決心したんだ」とコメント。寿司屋に行くなど、日本文化の吸収に務めたことを明かしている。
また、『NOS』はヨン・ア・ピンが現在オランダのアムステルダムで時計のセールスマンをしていることを紹介。同氏は日本滞在中に時計に興味を持ったことを明かした上で「最初は社会的地位を象徴するものとして時計を買っていた。でも、時計を買えば買うほど、その職人技が分かってきたんだ」
「サッカーではピークに達する瞬間に向かって努力することを学ぶけど、今はもっと長期的な視点に立たないといけないんだ。その考え方がだんだん身についてきて、うまくいくようになってきたよ」と語った。
コメントランキング