
欧州スーパーリーグ(SL)創設が18日に発表されて以降、多くのサッカーリーグ機構や選手、監督などから非難の声が上がる中、かつてレアル・マドリードやアーセナルでプレーしていた元ドイツ代表MFメスト・エジルもSL開催反対の意思を示した。
欧州スーパーリーグは現在欧州サッカー連盟(UEFA)主催のもとで行われているコンペティションに対抗するリーグ戦として、複数クラブのオーナーによりかねてから計画されていたものである。また、欧州の主要メディアは今回のSL創設ではレアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長が主導のもと行われたと報道しているほか、参加クラブはレアル・マドリードやアーセナルをはじめ12クラブに及ぶと伝えている。
このSL創設を受けて、現役時代にマンチェスター・ユナイテッドでプレーしていた元イングランド代表のギャリー・ネビル氏やアーセナル、インテル、それに明治安田生命J1リーグのヴィッセル神戸に在籍した過去を持つ元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキなどフットボールに携わる多くの人々が声を上げている。
そしてエジルも自身のSNSアカウントを通じて「子供たちはワールドカップやチャンピオンズリーグで優勝することを夢見て育ってきたし、決してスーパーリーグではない。ビッグマッチの楽しみというのは年に1、2度しか開催されないからこそあるものだし、毎週行われるとその楽しみもなくなる。すべてのフットボールファンにとって本当に理解しがたいことだ」とコメントを残しており、SL創設に対する不快感をあらわにした。
今回の件はフットボールを営利目的としての側面を強めているという点で一部のビッグクラブのオーナーが批判の的となっている。様々な人々が声を大にする中、スーパーリーグの行方に注目が集まる。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 36
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15
町田オ・セフンのゴール認めた判定に異論!C大阪戦主審に元選手「説明ほしい」
文: Shota | 2025/4/30 | 14