日本時間9日にボローニャが日本代表DF冨安健洋の獲得を発表した。女子選手を含めると、15人目のセリエAでプレーする選手となる。そこで今回は、これまでにセリエAでプレーした日本人選手をご紹介する。
小笠原満男
2006年のワールドカップ後、メッシーナに移籍した。チームは中盤のクオリティーを上げるために小笠原を獲得したという。しかし、メッシーナでの生活はとても難しく、小笠原がイタリア語を話さなかったことは1番の課題だった。
デビュー戦はそれなりのパフォーマンスを披露(ガゼッタの採点で6.5)したものの、その数試合してから出場の機会が一気に減少。最終的に、イタリアでの出場回数は8回にとどまった。
大黒将志
大黒は小笠原と同時に2006年ワールドカップ後にセリエAに昇格したトリノに加入。移籍する前にフランスの2部のグルノーブルでプレーしていた大黒は20試合出場して6点を獲得。
そんな大黒もイタリアで2シーズン戦ったものの、いい結果は残せなかった。しかし、大黒の誕生日5月4日が、スペルガの悲劇と同じ日付だったことから、トリノファンから愛された。
スペルガの悲劇とは1949年5月4日、トリノ郊外のスペルガの丘で起きた航空機墜落事故のこと。乗員・乗客31名全員が亡くなり、その乗客の中にトリノの選手18名と監督やスタッフの5名が含まれていた。
コメントランキング