![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2024/08/GettyImages-2164979726.jpg)
9月11日に行われたFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選のバーレーン戦で、PKキッカーを務める際に相手サポーターからレーザーポインターを照射された日本代表FW上田綺世。森保ジャパンで絶対的ストライカーとして活躍する一方、フェイエノールトでは依然として厳しい評価を受けている模様。DF中山雄太(現町田ゼルビア)の元チームメイトからも批判を浴びている。
2023年8月にフェイエノールトへ移籍して以降、出場機会に恵まれていない上田。2023/24シーズンはオランダ1部リーグで5試合のスタメン出場に終わると、今季もここまでリーグ戦全3試合で途中出場と、メキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスの控えに甘んじている。
14日のオランダ1部リーグ第4節フローニンゲン戦を前に、オランダのサッカー番組『FC Rijnmond』では上田のパフォーマンスが話題に。スパルタ・ロッテルダム所属MFペッレ・クレメントは、チームメイトのパリ五輪U23日本代表MF三戸舜介や、元チームメイトである中山、FW斉藤光毅(現QPR)らとの関りをもとに、「日本人選手はきちんとしていて、控えめだ。ロッテルダム(の街中)で夕食をとることもあるみたいだね」と語った上で、上田に対して「彼の移籍金はあまりにも高すぎる。フェイエノールトでゴールが期待されているんだが…」と批判の目を向けたという。
またエクセルシオールなどオランダ国内の複数クラブでプレーしていた解説者のヘアート・デン・アウデン氏は「上田への信頼はやや薄れている。彼はまだ長い時間プレーするチャンスを与えられていないと思う。いないわけではないが、彼の声は聞こえないし、姿も見えない」と、公式戦における存在感の薄さを指摘している。
なおクレメントはアヤックスの下部組織出身。2019年1月から2022年6月までPECズヴォレで中山やDFファンウェルメスケルケン際(現川崎フロンターレ)とともにプレーしたほか、2022/23シーズンはRKCヴァールヴァイクに在籍していた。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 33
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28