
ヴィッセル神戸はMFアンドレス・イニエスタら複数の外国籍選手が退団。元スペイン代表MFファン・マタ獲得の可能性が報じられる中、かつて鹿島アントラーズや名古屋グランパスでプレーしていたブラジル人MFレオ・シルバの去就にも注目が集まっている。
かつてマンチェスター・ユナイテッドやチェルシーなどでプレーしていたマタは、2022/23シーズンをもってトルコ1部ガラタサライを契約満了により退団。神戸移籍の可能性は日本国内メディアのみならず、スペイン紙『マルカ』をはじめ海外メディアも報じている。
一方、レオ・シルバは昨季終了後に名古屋を退団すると、今年1月からブラジルのモト・クラブ・ジ・サン・ルイスでプレー。今季限りでの現役引退を表明していたが、同クラブがブラジル4部参入をかけたカップ戦への出場権を手に入れると、今年4月にブラジルメディア『グローボ』のインタビューで現役引退を撤回している。
ただ鹿島公式SNSは16日、レオ・シルバがクラブハウスを訪問する時の様子をアップするとともに、「レオさんが、クラブハウスに来てくれました!現役を引退し、現在は代理人(仲介人)業をしているとのことです。現役生活、お疲れ様でした!」と投稿。しかし日本の一部メディアは28日に神戸加入の可能性を報じていた。
マタの神戸移籍報道が飛び交う中、レオ・シルバの去就については「マタとともに加入」「神戸加入は見送り」とメディアの間でも見解が分かれている。それだけにX(旧ツイッター)上では「どっちなんだ?」「レオ・シルバも気になる」などの声が上がっている。
これまでも多くのビッグネーム獲得で注目を集めてきた神戸。J1初制覇を狙う中、追加登録期限最終日の9月8日までに新戦力を獲得することはあるのだろうか。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26