
栃木SC所属MF髙萩洋次郎は今月19日、明治安田生命J2リーグ第5節・大宮アルディージャ戦で81分に勝ち越しゴールをマーク。しかしボールが髙萩洋次郎の手に当たってゴールマウスに吸い込まれただけに、主審の判定やゴール直後に喜びを爆発させた同選手が批判を浴びている。
髙萩洋次郎は0-1で迎えた74分から途中出場。すると81分、ペナルティエリア内に転がるボールに目がけてスライディングし、ボールを弾こうとしたGK笠原昂史と交錯。ボールは笠原昂史の身体に当たった弾みで髙萩洋次郎の左手を直撃。そのままゴールマウスに吸い込まれた。
すると髙萩洋次郎は、ゴール裏に陣取る栃木SCサポーターのもとへ駆け寄り喜びを爆発。大宮アルディージャの選手たちはゴール直前にハンドがあったと抗議したものに、主審は髙萩洋次郎の反則を認めなかった。
この髙萩洋次郎のゴールシーンは瞬く間にツイッター上で拡散。「明らかにハンドだ」、「サッカーのルール変わった?」、「これでゴールなんか許せない」、「神の手だ」、「主審はどこを見ているんだ!」とゴール判定に対する疑問が噴出。
「髙萩洋次郎本人がハンドだと一番分かっているはずなのに…」、「意図的に手動かしてるように見える」、「これで喜んで恥ずかしくないのか」と髙萩洋次郎に対する批判も沸き起こっている。
また大宮出身の参議院議員である熊谷裕人氏も反応。「ちょっと衝撃的な映像。こんなので負けてしまったのか…」とツイートするなど、ショックを隠せなかった。
なお栃木SCはこの“神の手ゴール”が決勝点となり、2-1と勝利。栃木SCの公式ツイッターアカウントにも、髙萩洋次郎の勝ち越しゴールに関するリプライが数多く寄せられている。
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 43
ベガルタ仙台スポンサーの投稿物議「審判買収して…」RB大宮戦の判定に不満
文: Shota | 2025/10/6 | 31
仙台サポーター団体関係者、札幌戦後の投稿物議!郷家友太は試合前に「リスペクトの…」
文: Shota | 2025/9/27 | 30
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 25
川崎戦アウェイ席で8000円超!浦和のダイナミックプライシング制チケット販売に異論
文: Shota | 2025/10/1 | 25