
チェルシーが、バイエルン・ミュンヘンに所属するドイツ代表FWセルジュ・ニャブリ(26)の獲得に興味を示しているようだ。
今夏にベルギー代表FWロメル・ルカクの退団が決まり、元モロッコ代表MFハキム・ツィエクにもミラン移籍の可能性が取り沙汰されているチェルシー。攻撃強化としてリーズ・ユナイテッドのブラジル代表FWハフィーニャ獲得に向けてクラブ間合意に至っていたが、バルセロナ移籍が迫っている。
移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、チェルシーはバイエルンと延長交渉が難航しているニャブリの状況を注視している模様。また、現時点で古巣アーセナルやマンチェスター・シティからのアプローチはないとのことだ。
アーセナルでプロキャリアをスタートさせ、2017年夏にバイエルン入りしたニャブリ。ホッフェンハイムへのレンタルを経て、2018-19シーズンからバイエルンの主力に定着すると、昨季もブンデスリーガ34試合に出場して14ゴール6アシストの成績を収めてマイスターシャーレ獲得に大きく貢献した。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26