
明治安田生命J1リーグのFC東京に所属するMF松木玖生(18)は青森山田高校サッカー部の一員として第100回全国高校サッカー選手権大会で優勝したこともあり、サッカーファンの間で絶大な人気を誇っている。その松木玖生に関するSNS上の問題にFC東京のチームメイトやOBも困惑しているようだ。
松木玖生は青森山田高校の1年時から全国高校サッカー選手権に出場するなど頭角を現すと、3年時にキャプテンを務めて全国制覇を成し遂げている。そして今季からFC東京に加入すると、先月18日開催のJ1リーグ開幕節・川崎フロンターレ戦でいきなり先発出場。その後もリーグ戦3試合でフル出場するなど、早速アルベル・プッチ・オルトネダ監督からの信頼を勝ちとっている。
ツイッターでは松木玖生の偽アカウントが多数出現しており、以前から問題視されている。その中、同選手のチームメイトであるGK波多野豪(23)は28日に「最近たくさんの松木玖生からフォローがくる。東京の玖生はこの世に何人いるんだ…そろそろ本物は現れるのかな??」とツイート。FC東京のOBである石川直宏氏が「俺にも!笑 建英ので騙されたから気をつけてるわ」と反応すると、波多野豪は「本当に気をつけましょ笑 いっぱいいるで笑」と返事している。
また、この波多野豪の投稿には一部のFC東京サポーターが「レアンドロが騙されている!」、「レアンドロに教えてあげて」と、FC東京所属のブラジル人FWレアンドロ(28)が27日時点で松木玖生の偽アカウントに引っかかっていることを指摘している。
日本代表MF久保建英(20)がFC東京に在籍していた時も同様の問題が起こっていただけに、FC東京の選手やスタッフは再び頭を悩ませているかもしれない。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28