ワールドカップ 日本代表

サッカー日本代表の対オーストラリア戦名勝負まとめ

本田圭佑(左)浅野拓磨(中)田中碧(右)写真:Getty Images

FIFAワールドカップ・カタール(カタールW杯)のアジア最終予選も佳境を迎えている。現在グループ2位につけるサッカー日本代表は3月24日にオーストラリア戦、3月29日にベトナム戦を控えており、オーストラリア戦に勝利するとW杯本大会への出場が決定する。

ただし日本とは勝ち点3差でグループ3位につける次の相手オーストラリア。この直接対決に敗れることになれば、日本はプレーオフ圏内の3位に転落。森保一監督下「森保ジャパン」にとっても正念場となるところだ。

オーストラリアとの因縁は、今回に限った話ではない。近年重要な試合で必ずと言っていい程に、日本の前に立ちはだかるオーストラリア。その戦いの歴史をまとめていく。


ジーコ監督(2002-2006日本代表監督)写真:Getty Images

2006年:FIFAワールドカップ・ドイツ大会

結果:日本1-3オーストラリア

ジーコ監督指揮のもと、稲本潤一や小野伸二ら「黄金世代」を中心にチームが構成されたことから、日本代表に大きな期待が寄せられた2006年のドイツW杯。日本はグループリーグの初戦の相手として、オーストラリアと対峙した(2006年6月12日)。

当時のオーストラリアはオセアニア予選でW杯への切符を争っていたため、日本代表とはそこまで頻繁に試合をする相手では無かった。とはいえ、ハリー・キューウェルやマーク・ヴィドゥカといった名だたる選手を擁し、本大会32年ぶりの出場ながら簡単ではない展開が予想された。

試合は前半こそ中村俊輔のラッキーなゴールで先制するも、後半相手が長身選手を投入しパワープレイを仕掛けると、耐える時間が長くなる。そして遂に耐えきれず、後半も終盤に差し掛かった時間帯には、のちに日本キラーとも呼ばれるティム・ケーヒルに得点を許すと、終了までのわずかな時間にさらに2失点を喫した。

「カイザースラウテルンの悲劇」と呼ばれたこの逆転負けを皮切りに、結局ドイツW杯では1勝も上げることができず、日本の挑戦は終わっている。


日本代表 DF長友佑都 写真:Getty Images

2011年:AFCアジアカップ・カタール大会

結果:日本1-0オーストラリア

2010年の南アフリカW杯の日本代表メンバーを軸に、アルベルト・ザッケローニ監督のもと出場した2011年のAFCアジアカップ。準々決勝ではカタール相手にギリギリの逆転勝利(3-2)。準決勝の韓国戦はPKまでもつれ込むなど、苦しい戦いを経てたどり着いた決勝戦(2011年1月29日)の相手が、オーストラリアだった。

試合は序盤より、サイドからエリア内に放り込まれたボールをことごとくオーストラリアにチャンスにされ、後半には裏を突かれることも増えていった。GK川島永嗣のファインセーブ等もあり、そんな苦しい試合展開をなんとかしのいだ日本。勝負は延長戦までもつれ込み、途中出場の李忠成によって、ようやく得点シーンを迎える。

長友佑都からのクロスに対して、エリア内でフリーとなった李の綺麗なボレーシュートによって、日本はオーストラリアを1-0で下し、4回目のアジア王者に輝いている。

Previous
ページ 1 / 2

名前Sくん
趣味:ゲーム(FIFAシリーズ/パワプロ/パワサカ)
好きなチーム:全Jリーグクラブ、リバプール、バイエルン

ゲーム、サッカーなどの記事を中心にライターとして活動しています。Jリーグ、海外リーグ、代表戦の区別なく、サッカーファンの楽しめる記事執筆ができるよう尽力します!

筆者記事一覧