
かつて明治安田生命J1リーグのセレッソ大阪でプレーしていたブラジル人MFソウザ(33)が、UAE1部のホール・ファカン・クラブへ加入した。1月31日、クラブ公式サイトが伝えている。
同選手は2016年1月、当時カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のクルゼイロからセレッソ大阪へ移籍。右足から繰り出される強烈なミドルシュートや精度の高いFKを武器に来日1年目からJ2リーグで39試合に出場し、クラブのJ1復帰に大きく貢献。2017シーズン以降も中盤センターの主力として活躍していたが、2019シーズン終了後にサウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア1部)のアル・イテファクへ完全移籍していた。
そんなソウザはアル・イテファク加入後も中盤センターでレギュラーに定着。今季もここまでリーグ戦全18試合で先発出場しており、3ゴール4アシストと結果を残していた。しかし、本人は先月26日にSNSを更新すると「アラビアで働くための扉を開いてくれて、ここまで毎日僕のことをサポートしてくれたイテファクに感謝したい。ここには2020年1月にやって来たけど、僕が愛することを学んだこの時間に別れを告げるよ。スタッフやチームメイト、サポーター、フロントに感謝している」とアル・イテファク退団を明言していた。
また、同時期にセレッソ大阪が上海申花に所属するクロアチア人DFマテイ・ヨニッチ(30)に復帰要請をしたと、日本国内の一部メディアが報道。これにより、セレッソ大阪の一部サポーターからはヨニッチとソウザの復帰を望む声が上がっていたが、ホール・ファカンがソウザの獲得を発表している。
なお、ホール・ファカンは今季ここまでリーグ戦13試合を終えて勝ち点15の獲得にとどまっており、2部降格圏とは7ポイント差となっている。
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14