
中国サッカー協会(CFA)は3日、中国代表の李鉄監督が辞任したことを公式発表した。
中国代表はW杯カタール大会のアジア2次予選・グループAを6勝1分1敗で終え、グループ2位で最終予選へ進出。また、中国サッカー協会(CFA)は今年8月23日に李鉄監督と新たに5年契約を結んだほか、代表チームは最終予選開幕の1カ月前からドーハで合宿を行っていた。
しかし、9月2日に行われた開幕節・オーストラリア戦で0-3と敗れると、つづく日本代表との一戦でも0-1と敗戦。先月の代表ウィークでは格上のオーストラリア相手に1-1と引き分けたものの、6試合を終えて1勝2分3敗と苦戦。W杯本大会出場圏内の2位日本からすでに7ポイント差をつけられおり、本大会出場がきわめて厳しい状況となっている。
また、李鉄監督は先月17日のオーストラリア戦後、記者会見で30分以上にもおよび自身の采配の正当性を主張。CFAからの反発を受けて微博(中国国内のSNS)で謝罪コメントを投稿したが、その際に自身のスポンサー企業の広告を掲載したことで波紋を呼んでいた。
その中、中国メディア『捜狐』は、先月末にCFAのスタッフがすでに後任候補との会談を行っていると報道。そして先月30日になって李鉄監督がCFAに対して辞任の申し出を行ったと伝えられていたが、CFAは3日になって監督交代を発表。後任は、かつて2002年に中国代表の一員として日韓W杯に出場していた李小鵬氏に決まった。
今年9月に行われた日本代表との一戦では、前髪に息をフーフーと吹きかげる仕草を見せて話題を集めていた李鉄だが、来年1月末に日本代表との再戦を控える中、代表チームを離れている。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21