
明治安田生命J1リーグのFC東京や名古屋グランパスでプレーした過去をもつ元日本代表DF太田宏介(34)は、現在Aリーグ(オーストラリア1部)のパース・グローリーに所属しているが、かつてリバプールやイングランド代表で活躍していたアタッカーとともに今シーズンに臨む可能性があるようだ。30日、アイルランドメディア『Back Page Football』のジャーナリストが伝えている。
太田宏介は2020シーズン終了後に名古屋グランパスからパース・グローリーへ完全移籍により加入。2020/21シーズンにリーグ戦17試合で先発出場するなど左サイドバックに定着すると、クラブ首脳陣から高い評価を受けて今年6月に2023年6月までの2年契約を新たに結んでいる。
そんな太田宏介を擁するパース・グローリーは、現在無所属である元イングランド代表FWダニエレ・スタリッジ(32)の獲得を狙っているとのこと。
スタリッジはマンチェスター・シティやチェルシー、ボルトンに在籍した後、2013年1月にリバプールへ完全移籍により加入。2013/14シーズンはプレミアリーグで29試合に出場し21ゴールをあげつ活躍を見せていたが、その後は度重なる負傷離脱により出場機会が減少。2018/19シーズン終了後にリバプールを退団すると、スュペル・リグ(トルコ1部)のトラブゾンスポルに加入したが、賭博規約違反による出場停止処分が科せられた昨年3月に契約解除。以降は無所属状態となっている。
なお、Aリーグではサラリーキャップ制が導入されており、チーム内の年俸上限額が設定されている。ただ、集客面の観点から、サラリーキャップ制に縛られず高額年俸により獲得することが可能なマーキー・プレーヤーの枠を設けており、パース・グローリーはスタリッジをマーキー・プレーヤーとして迎え入れたい考えだ。
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
金明輝監督の古巣対決・町田戦で観客数8000割る…元福岡スポンサー「酷すぎる」
文: Shota | 2025/3/31 | 19