
ユベントスでプレーした過去をもつ元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(34)は無所属状態である中、中東クラブへの加入がほぼ確実と伝えられていた。しかし、メジャーリーグサッカー(MLS)に所属するトロントFCの専門サイト『WAKING THE RED』は17日、同選手がトロントFC復帰間近に迫っていると報じた。
ジョビンコはユベントスやパルマ、エンポリでプレーした後、2015年から4シーズンにわたってトロントFCに在籍。そして2019年1月にサウジアラビア1部のアル・ヒラルへ加入すると、攻撃陣の主力として移籍1年目にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)のタイトルを獲得。ただ、2020/21シーズンはリーグ戦全30試合中16試合の先発出場にとどまると、クラブは双方合意のもと今年12月まで残していた契約を解消したと先月20日に公式発表していた。
同選手の去就を巡っては、元日本代表MF香川真司(32)を擁するギリシャ1部の強豪PAOKへ移籍する可能性が取りざたされたが、噂は立ち消えとなっている。また、先月下旬にはMLSのコロンバス・クルーが選手サイドとの交渉を行っているとアメリカメディア『MLS Soccer』が報道。その中、ジョビンコはカタール1部の強豪アル・ガラファへの加入にむけて今月3日にドーハに到着したと伝えられていた。
しかし、この中東移籍報道から一転して、ジョビンコはトロントFCへの復帰に向かっている模様。本人は数日以内に現地入りするほか、来年1月からの契約によりサインを交わすようだ。
トロントFCはまだリーグ戦を10試合残しているが、ジョビンコが今季中にプレーすることはないという。アル・ガラファへの移籍報道でも現地入りから音沙汰がないことから、フィジカル面で問題を抱えている可能性も考えられそうだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26