
トッテナム・ホットスパーが、ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋の獲得に向けて新たなオファーを提示するようだ。イギリス『フットボール・インサイダー』が報じた。
セリエAで評価を高め、今夏にステップアップの可能性が取り沙汰されている冨安。アタランタやトッテナム・ホットスパーが獲得に熱心な姿勢を見せていたものの、ボローニャのクラウディオ・ファヌッチCEO(最高経営責任者)が「現在は交渉しているクラブはない」とコメントするなど、残留する可能性も浮上している。
アタランタのアルゼンチン代表DFクリスティアン・ロメロ獲得を決定的なものにしたトッテナムだが、さらなる守備強化を希望しており、右サイドバックでもプレー可能な冨安にも依然として興味を示している模様。過去に総額1550万ポンド(約23億6000万円)のオファーを拒否された同クラブは新たに移籍金1700万ポンド(約25億9000万円)用意しているとのことだ。
現在開催されている東京オリンピックで守備の要と期待されながらもコンディション不良などで2試合のみの出場となっている冨安。ミランやアーセナル、インテルからの関心も新たに取り沙汰されているが、個人合意に達したとされるトッテナムへ活躍の場を移すのだろうか。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 41
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15