
明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズでプレーした過去をもつFW鈴木優磨は、ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)のシント=トロイデンVV(STVV)退団に向かっている。同選手にはこれまで多くのクラブが関心を寄せているが、リーグアン(フランス1部)のサンテティエンヌも獲得に乗り出す可能性があるようだ。3日、ベルギーメディア『Voetbalbelgie』が報じている。
現在25歳である鈴木優磨の去就を巡っては、STVVが新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて資金調達を行う必要性に迫られれていると伝えられる中、ペーター・マース元監督や立石敬之CEO(最高経営責任者)がベルギー国内メディアのインタビューで同選手の今夏退団が濃厚となっていることを認めるコメントを残していた。また、同選手はSTVVのプレシーズントレーニングに参加していたが、今季の構想から外れているため、練習試合や先月末に開幕したリーグ戦には出場していない。
また、鈴木優磨は10以上のクラブから関心を寄せられる中、5月にヘルタ・ベルリンからのオファーを却下。また、スュペル・リグ(トルコ1部)の強豪フェネルバフチェとは5月中旬から交渉を行っているが、現時点で進展はないものとみられる。
そして、東京五輪の日本代表DF冨安健洋を擁するボローニャが、中国スーパーリーグの上海海港(旧上海上港)に在籍するオーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチの代替候補として鈴木優磨をリストアップ。しかし、ボローニャは今月1日にアルナウトビッチの獲得を公式発表。これにより、鈴木優磨がボローニャに移籍する可能性は消滅している。
さらには、ベルギー1部の強豪アンデルレヒトもSTVVに対して移籍金400万ユーロ(約5億2000万円)によるオファーを提示。しかし、鈴木優磨はベルギー国外への移籍を望んでいると伝えられている。
その中、サンテティエンヌも同選手への関心を引き続き寄せている模様。サンテティエンヌはセネガル代表DFパプ・アブ・シセがレンタル期間を終えてオリンピアコスへ復帰したことにより、即戦力のセンターバック確保を優先事項に掲げている。ただ、クロード・ピュエル監督は前線のクオリティの満足しておらず、ストライカーの獲得にも向かっているとのことだ。
欧州主要リーグへのステップアップ移籍を望んでいると伝えられている鈴木優磨だが、オファーが届く中で慎重に移籍先を検討しているかもしれない。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26