Jリーグ ガンバ大阪

ガンバ大阪、宮本監督はなぜ小野瀬康介を起用し続けるのか?

写真提供:Gettyimages

J1開幕戦となったヴィッセル神戸戦(2月27日)は0-1で敗戦を喫し、その後すぐにチーム内で新型コロナウイルス感染者が発生。長期に渡る休止期間を経て再び活動再開するも、ここまで9試合「1勝4分4敗」で順位は18位に位置しているガンバ大阪。2021シーズン、立ち上がりに失敗した。

守備面は正直申し分ない。三浦弦太、昌子源、そして東口順昭を中心に鉄壁のディフェンスを構築し、すでにクリーンシートを4試合達成している。しかし問題となるのが攻撃面だ。今シーズンのリーグ戦での得点はたった「2ゴール」に留まり、昨シーズンのような流動的なボール回しからの攻撃を見ることができていない。


レノファ山口時代の小野瀬康介 写真提供:Gettyimages

なぜ宮本監督は小野瀬康介を起用し続けるのか?

喫緊の課題に対して様々な議論があることは理解しているが、私はある選手のパフォーマンスが気になっている。小野瀬康介だ。2018年途中からガンバ大阪に入団し現在までガンバ大阪の右サイドを支えている。しかし、昨シーズンあたりから徐々に攻撃時における存在感に陰りが見え始めているように考える。

小野瀬康介 シーズン毎のゴール関与数(ゴール数+アシスト数)

小野瀬康介が2018年にガンバ大阪に入団してから各シーズンごとの「ゴール関与数」をプロットした。データを見ても2019シーズンをピークにゴール関与数が減少していることが分かる。

決してゴールに関与することだけが選手の評価基準になるわけではないが、過去と比較して今シーズンは攻撃時における閃きが足りない小野瀬康介に懐疑的な視線が出始めている。

宮本恒靖監督の起用に応えるためにも、チーム全体の問題を解消するためにも、ゴール前でのパフォーマンスを2019シーズン水準まで戻していきたいところだ。

Previous
ページ 1 / 2

名前:秕タクオ

国籍:日本
趣味:サッカー、UNO、100均巡り

サッカー観戦が日課のしがないサラリーマンです。かれこれ人生の半分以上はサッカー観戦に明け暮れ、週末にはキルケニー片手にプレミアリーグやJリーグにかじりついています。

筆者記事一覧