
バルセロナは22日、フランス代表FWウスマン・デンベレが負傷したことを公式発表している。
デンベレは2017年夏にブラジル代表FWネイマールの後釜としてボルシア・ドルトムントからバルセロナへ完全移籍により加入。移籍当初は度重なる負傷離脱により出場機会が限られ、周囲から批判を浴びていた。今季はここまで公式戦22試合に先発出場しているが、3バックシステムを基本とした布陣に変更して以降はフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンにかわって先発での出場機会を増やすなど、ロナルド・クーマン監督からの評価を高めていた。
しかし、同選手は恥骨に違和感を抱えたことにより、22日に行われたラ・リーガ第31節・ヘタフェ戦を急きょ欠場。現時点で怪我の程度については明らかになっていないが、周囲では25日に控える第32節・ビジャレアル戦での出場が微妙という声が上がっている。
なお、バルセロナはヘタフェ戦でアルゼンチン代表FWリオネル・メッシのゴールもあり5-2と勝利を収めている。また、この勝利により勝ち点を68まで積み上げており、首位アトレティコ・マドリードとは5ポイント差となっている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26