
アジアサッカー連盟(AFC)は25日、2021シーズンのAFCチャンピオンズリーグの日程を公式発表している。
昨季は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、グループステージ第2節以降は昨年11月から12月にかけて中東のカタールで集中開催されたが、今季に関してもグループステージが西地区と東地区でそれぞれ一国集中開催となることが決定している。
昨季J1リーグ4位で終えたセレッソ大阪が参戦する東地区のプレーオフは4月14日に開催することが決定。またJ1優勝を成し遂げた川崎フロンターレ、2位のガンバ大阪、そして3位の名古屋グランパスが臨むグループステージは4月21日から5月7日まで1クラブにつき6試合すべてを消化するというハードスケジュールの中で行われることが決まった。
なお、グループステージ終了後に控える東地区のラウンド16は9月14日、15日に、準々決勝は9月28日、29日に開催され、準決勝と決勝については現時点でホームアンドアウエー方式となっている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26