
明治安田生命J1リーグの大分トリニータは16日、昨季ガイナーレ鳥取に期限付き移籍により加入していたMF坂井大将が契約満了により退団することを公式発表している。
長崎県出身の坂井大将は大分トリニータの下部組織から2015年にトップチームへ昇格。2016シーズンにJ3リーグで11試合に出場したもののプロデビュー後は出番が少なく、2018年にアルビレックス新潟、2019年にザスパクサツ群馬へのレンタルをへて昨年にガイナーレ鳥取に加入。J3リーグで27試合に出場していたが、期限付き移籍満了により退団する運びとなった。
同選手は大分トリニータを離れることについて「今シーズンで大分トリニータを離れる事になりました。大分では自分の思い描いていた活躍が出来ず、悔しい思い、辛い思いの方が強かったのは事実です。ただ、どんな時も声を掛けて応援して頂いたファン、サポーターの皆様、そして大分で僕に関わって下さった全ての方々、出会いに感謝しています!僕を人として、サッカー選手として成長させてくれて、本当にありがとうございました!」と悔しさを滲ませながらも、クラブ関係者やサポーターに対して感謝の言葉を残す。
また、期限付き移籍期間満了に伴いガイナーレ鳥取を退団することについて「1年間という短い間でしたが、大変お世話になりました。鳥取の地は大好きです!素晴らしい山、海、新鮮で美味しい食材、全て大好きです!鳥取で結婚をし、僕ら夫婦にとって特別な場所なのも確かです。たった1年と短い期間でしたが、思い出がたくさん出来、とても充実した1年を過ごす事が出来ました。唯一心残りがJ2に昇格出来なかった事です。今年僕はチームの力にはなれませんが、陰ながら応援しています!1年間本当にありがとうございました」とメッセージを送った。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26