その他 ALL

貧困から抜け出しスターとなった5人のサッカー選手

写真提供: Gettyimages

プロのサッカー選手になる夢を追いかけるのは簡単なことではない。周りの環境が優れていない時は尚更だ。この世には親にも頼れず、貧困と戦いながらこの夢を追いかけ、プロとなる道を実現させようとしている子供がたくさんいる。

今回は、貧困から抜け出しスターとなった5人のサッカー選手を見てみよう。彼らの必死な姿は教えてくれる。どんなに厳しい道のりでも、諦めずに努力を欠かさなければ目標にたどり着くことを。


アレクシス・サンチェス 写真提供: Gettyimages

サンチェス

マンチェスター・ユナイテッドからのレンタルで、現在インテルでプレーするFWアレクシス・サンチェスは、チリの貧しい家庭に生まれた。

サンチェスは13歳の時から家族を救うために炭鉱で働く父を手伝ったり、近所の人の車を洗車したりなど、多くの仕事を抱えていた。そこで手に入れたお金の一部で安いスパイクを買い、町にあったサッカーフィールドで技術を磨いていたという。

有名となった現在でも地元のことを忘れてはいない。地元の子供たちがちゃんとした教育を受けられるよう多くの施設を立ち上げ、定期的にスポーツ道具なども送っているようだ。また、時間が許す限りチリに戻り、家族や昔の仲間たちに会いに行っているという。


サディオ・マネ 写真提供:Gettyimages

マネ

リバプールのFWとして2019/20シーズンのプレミアリーグ優勝を果たしたセネガル生まれのサディオ・マネは、子供の頃にはボールすら持っておらず、缶など、道で見つけた物を蹴りながらサッカーをしていたという。

15歳の時、ジェネレーション・フット(多くのセネガル代表選手を生み出したクラブ)のアカデミーのトライアルを受けるために、運賃を払わずにこっそりバスに乗り、セネガルの首都ダカールに向かったマネ。普段の靴とパジャマのズボンで挑み、周りの選手たちに苦笑いされながらも、見事にトライアルを突破した。

ジェネレーション・フットが当時フランス2部のメッツと連携していたことによって、マネはヨーロッパに渡ることができた。そして、ザルツブルクとサウサンプトンでも経験を積み、現在のリバプールの素晴らしいストライカーに化けたのだった。


フランク・リベリー 写真提供:Gettyimages

リベリー

フランスの港町ブローニュ=シュル=メールのスラム街で育てられたフィオレンティーナのFWフランク・リベリー。彼は親の反対を押し切ってサッカーをしていたという。父は煉瓦工をしており、リベリーは学校が終わってから夕方にかけてその仕事の手伝いをしなければならなかった。

サッカーを練習するには夜しか時間がなかったが、港町の治安がとても悪く、外にいるだけで命がけだった。

リベリーは当時について「僕は港町のスラム街に住んでいて、家族はとても貧しかった。サッカーがなければどうなっていたでしょう。あのスラムではとても語れないほどのエピゾードを見てきましたね」とコメントしている。

しかし、リベリーはサッカー選手になる夢を諦めなかった。そして、バイエルン・ミュンヘン(2007-2019)のレジェンドとなり、2013年にはバロンドール賞(世界年間最優秀選手に贈られる賞)の候補トップ3に入るほどの優れた選手となった。

Previous
ページ 1 / 2

名前Uccheddu Davide(ウッケッドゥ・ダビデ)
国籍:イタリア
趣味:サッカー、アニメ、ボウリング、囲碁
好きなチーム:ACミラン、北海道コンサドーレ札幌、アビスパ福岡

14年前に来日したイタリア人です。フットボール・トライブ設立メンバーの1人。6歳の時に初めてミランの練習に連れて行ってもらい、マルディーニ、バレージ、コスタクルタに会ってからミランのサポーターに。アビスパ福岡でファビオ・ペッキア監督の通訳も務めた経験があります。

筆者記事一覧