
ラツィオは現地時間23日、セリエAd第35節でカリアリと対戦。2-1で勝利した。この一戦でラツィオのイタリア代表FWチーロ・インモービレは今シーズンのセリエA、31ゴール目を記録した。
インモービレは60分に決勝点をマーク。このゴールでユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのセリエA、30ゴールを追い抜き得点ランキングでトップに躍り出た。
これまでのセリエAの最多得点記録は2015-16シーズンにアルゼンチン代表FWゴンサロ・イグアインがナポリで記録した36ゴール。インモービレは残り3試合でこの大記録まで残り5ゴールに迫っている。
また、今シーズンのリーグ戦最多ゴール数はブンデスリーガ、バイエルン・ミュンヘンのポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキが記録した34ゴール。インモービレはこの記録に続き2位となっている。
ツィオはこの一戦で来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を獲得。また2位アタランタまでの勝ち点差を2、首位ユベントスまでは8としており、今シーズンのセリエAは最終節まで気が抜けなくなりそうだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15