
23日に天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会の準々決勝4試合が行われ、ベスト4が出揃った。Jリーグクラブ以外で唯一ベスト8に勝ち残り、注目を集めていたJFL、honda fcはJ1首位の鹿島アントラーズと対戦し、0-1で敗れた。その他には神戸、清水、長崎の3クラブが準決勝進出を決めている。
天皇杯の準々決勝の結果は以下の通り
鹿島 対 Honda FC 1-0
神戸 対 大分 1-0
鳥栖 対 清水 0-1
長崎 対 甲府 2-1
準決勝は12月21日に行われ、決勝は1月1日に新国立競技場で行われる。
新国立競技場のお披露目となる決勝に駒を進めるのはどのクラブになるだろうか。天皇杯から目が離せない。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 36
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15
町田オ・セフンのゴール認めた判定に異論!C大阪戦主審に元選手「説明ほしい」
文: Shota | 2025/4/30 | 14