
前日本代表監督の西野朗氏がタイ代表監督就任に向け、タイサッカー協会(FAT)と契約を結んだようだ。29日、ベトナムメディア『BONGDA』が報じている。
タイ代表は1月に行われたAFCアジアカップ初戦に大敗。セルビア人のミロバン・ライェバツ監督を解任。コーチを務めていたシリサク・ヨディヤルドチャイ氏が昇格する形で監督を務めていた。しかし、タイ代表は同氏の辞任を発表。監督のポストは空席となっている。
そのライェバツ監督の後任として浮上していたのが西野氏だ。現地の報道では、すでにFATと契約のための交渉を行っており、就任は近いとされていた。
その中、『BONGDA』は西野氏がFATと契約を結んだと報じている。年俸は2000万バーツ(約7000万円)と予想されているが、契約年数などは明らかとなっていない。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15