
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督は、イングランドでの監督キャリアに充実感を得ているようだ。8日、英メディア『スカイ・スポーツ』が同氏のコメントを報じている。
2016年にシティの監督に就任したグアルディオラ監督。初年度こそ優勝を逃したものの、以降は2シーズン連続でプレミアリーグの頂点にクラブを導いた。その同監督には、先月17日にマッシミリアーノ・アッレグリ監督の退任を発表したユベントスが招聘に動いているとされており、イングランドやイタリアの一部メディアはグアルディオラ監督もシティの監督を辞任したいのではないかと報じている。
ただ、グアルディオラ監督が辞任願望を口にしたことはなく、続投の意思があることを度々明言している。そして今回も、シティでの仕事が充実していると語っている。
ジョゼップ・グアルディオラ
「どこの世界にもイギリスよりも監督として仕事をするのに適した場所はないね。スペインとドイツは経験したし、比較できるよ。ほかの国には行ったことがないけど、たぶん一緒だろうね。イタリアはスペインと変わらないだろう。
イングランド以外では勝たなければサポーターからブーイングを浴びる。だけど、ここではいつだってサポートしてくれるんだ。私が青いシャツを着ていて、みんな(サポーター)の中の1人になった気分だよ。
1年目は厳しかったことを覚えている。チャンピオンズリーグ(CL)ではモナコに敗れたし、プレミアリーグでもうまくいっていなかった。それでもサポーターは支え続けてくれたんだ。
重要なことは、クラブが私たちの考えに従ってくれていたということ。たいていのクラブは、勝てば完璧で負けたら悪という考え方だ。ここではそれが起こらない。
1年目はタイトルを獲得できなかったけど、サポーターは支持し続けてくれた。それはきっと忘れない。ここなら落ち着いて仕事ができる。最適な場所さ。イギリスのほかのクラブはわからないけど、ここ(シティ)ではそう感じるんだ。だからこそ、この2シーズンで選手たちに自信を持ってもらえて嬉しいよ」
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14