
レーブ監督とGKテア・シュテーゲン 写真提供:Getty Images
バルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが、ロシアワールドカップ(W杯)での自身の立ち位置に失望しているようだ。5日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。
その理由は昨年9月のトレーニング中に中足骨を骨折し、クラブでの今シーズンをほぼすべて棒に振ったバイエルン・ミュンヘンGKマヌエル・ノイアーがW杯に臨むドイツ代表メンバー23名に名を連ねたことだ。 以前、ドイツ代表を率いるヨアヒム・レーヴ監督がノイアーに対して「彼がワールドカップに一緒に向かうことになれば、彼は正GKということになる」と明言していることから守護神の座を追われることが濃厚なテア・シュテーゲンは穏やかな気持ちではないようだ。
同紙でシュテーゲンは「もちろんマヌエルのことをサポートするが、シーズンをフルでプレーしていつも高いレベルを維持していたから、この状況には落ち込んでいるよ」と落胆の色を隠せなかった。
今シーズン、バルセロナで公式戦48試合で24回のクリーンシートを記録し高いパフォーマンスを披露しタイトル獲得に大きく貢献していた。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26